各地の富山県人会や同窓会支部などの団体さんの現況について、アンケートをお願いしています。書類を受けとられた事務局様におかれましては、回答へのご協力をお願いいたします。<締め切り:3月20日(金)>
メールで回答の際は、以下の項目をコピーして弊社へメールしていただくことも可能です。(本ホームページの「お問い合わせ」フォーム内「お問い合わせ内容」欄に入力いただく形でも大丈夫です)
なお、こちらで存じ上げずにご案内を差し上げていない団体さんがいらっしゃいましたら、どうぞ新規でご登録ください。
本調査は、富山県が「富山県人関係団体」の現状を把握するためのものです。
----- 調査票(その1) -----
・会の名称 :
・ 〃 ふりがな :
・代表者役職名(会長・支部長・代表幹事 等):
・代表者のお名前 :
・ 〃 ふりがな :
・事務局住所 : 〒
・TEL :
・FAX :
・URL :
・Eメール :
・設立年月 : 年 月
・会員数 : 人
・主な活動(行事と時期):
・入会資格 :
・入会金、年会費等 :
・会の特徴やPR :
・会として必要とされていることや、あればいいなと思われること、運営上の課題などがあればご記入ください :
・ご回答いただいた事務局ご担当者様名 :
---- 調査票(その2) 補足アンケート (任意) ---
該当するものに、印 ∨ を付けてください。
・活動を運営するにあたり、必要と思われていること
□ 魅力的な余興
□ 魅力的な情報(故郷の話題や会員の話題)
□ 故郷の団体との連携
□ インターネットなどを活用した簡易な情報伝達ツール
□ 事務局作業の軽減
□ 運営資金の確保
□ 会員の増強
□ 世話役員の増強
□ その他
・会員同士の情報伝達としてお使いのもの
□ 郵送や電話
□ メール
□ SNS ( □ LINE □ facebook □ その他 )
□ 定期的に会報を作成して配布している
発行の頻度 … □ 毎月 □ 年に 回程度
□ ホームページで発信している
更新の頻度 … □ 週1回以上 □ 月1回程度 □ 数ヶ月に1回
-------------------------
以上、ご協力ありがとうございます。